footballista Pick Up Player
W杯直後で主力の合流が遅れたこともあり、例年以上に若手の抜擢が目立った18-19のプレシーズン。アピールのチャンスを得た各クラブ期待の若きタレントたちの中でも、“プレシーズンMVP”級の活躍を披露したのがチェルシーの俊英、カラム・ハドソン・オドイだ。2000年生まれ、17歳のドリブラーの目の前に広がる、大いなる可能性に迫ろう。
育成改革の成果が着実にユース世代の結果へと繋がりつつある「フットボールの母国」イングランド。特に2017年に開催されたU-17W杯を制したメンバーは、所属する各クラブでも近未来の主力として期待されている。得点王に輝いたライアン・ブリュースターはリバプールとプロ契約を結び、「ストックポートのイニエスタ」と称される大会最優秀選手フィル・フォデンはマンチェスター・シティでペップ・グアルディオラの寵愛を受ける。
そんな中、6歳からチェルシーのユースチームに所属するカラム・ハドソン・オドイがこのプレシーズンで脚光を浴びた。「世界で一番、エデン・アザールに憧れている」と語るドリブラーは、「ユース最高傑作の1人」という評判を引っ提げてトップチームでのレギュラー争いに挑む。
ハドソン・オドイの特徴としてドリブルに着目する識者は少なくないが、実際のところ彼のドリブルは発展途上。単純なキレ味と俊敏性に限れば、彼以上の若手ドリブラーもいるだろう。ただ、彼が驚異的なのは弱冠17歳で“自らの形”を明確化しているところだ。
最も得意とするのは、左サイドのライン際で身体を開きながら視野の広い状態でボールを受け、内側へ切れ込んでいく形。相手との駆け引きを好み、ボールが相手から離れるように右足でボールを扱いながら仕掛けるシチュエーションで真価を発揮する。ボールテクニックとドリブルのコースを選択する能力も高く、対面するDFにとっては非常に厄介だ。
足裏でボールを転がすプレーやシザースを多用するが、そのフェイクはブラジル人的な「遊び心のあるプレー」ではなく「間を作る実利的な技術」として使われている。背筋をピンと張った状態で相手と駆け引きし抜き去る姿は、現役選手で言えば今季レスターからマンチェスター・シティに移籍したリヤド・マフレズを思わせる。加えて長い距離を走るスピードもあり、裏のスペースに走り込む動きも効果的。8月1日のアーセナル戦では俊足SBベジェリンを何度か振り切って裏のスペースでボールを引き出したように、オフ・ザ・ボールの局面でも質の高いプレーを見せる。
新鋭ドリブラー、レギュラー奪取への課題
カットインを得意とするアタッカーにとって、自らの外側をオーバーラップして囮になってくれるSBとの連係は生命線だ。先に触れたマフレズの場合、背筋の伸びた姿勢を維持することで視野を確保するとともに、キックフェイントを多用し相手DFの意識を囮の選手に向けることで生じた隙を突きドリブル突破したり、あるいはパスで局面を打開したりするプレーも巧みだ。
その点、ハドソン・オドイのプレーを見ていると、チームに加わったばかりで連係の成熟が十分でないことを差し引いても、まだ仕掛けのタイミングが悪いことが少なくない。また、ドリブラーに散見される悪癖ではあるが、ボールを預けた後の動き直しに乏しいことも気になる。ペドロやウィリアンらライバルとなる選手たちは、基本的なパス&ゴーを決して怠らない。彼らに対抗していくためには、オフ・ザ・ボールの動きの量を増やしていかなければならない。
もう一つ、改善の余地が多く残されているのがセンタリングの精度だ。コミュニティシールドで対面したマンチェスター・シティのカイル・ウォーカーには「距離を保ちながら内側に切り込むスペースを消す」対応を続けられた。現状では足下のスキルを生かして飛び込んでくる相手を抜くことはできても、切り込むコースを消されてしまうと強みを発揮することが難しい。
とはいえ、なんと言ってもまだ17歳。チームメイトからは吸収力を絶賛されており、トップレベルで求められるスキルを習得して、新指揮官サッリの切り札になれるだろうか。
カラム・ハドソン・オドイ
Callum HUDSON-ODOI
2000.11.7(17歳) 177cm / 75kg FW ENGLAND
Playing Career
2017- Chelsea
footballista Pick Up Player
- ウクライナの新星ジンチェンコ。攻撃を司るペップの「秘蔵っ子」
- モハメド・サラー、エジプトの「王」。密集地でも冴える2つのスピード
- エリクセン。圧倒的な情報収集力でデンマークを導く「王」
- ポジショナルプレーの象徴、ダビド・シルバの位置的優位
- 最先端GKエデルソンの凄みとは? ノイアーが君臨する近代型の玉座へ
- ポルトガルの魔術師クアレスマ。集大成のW杯に臨む円熟ドリブラー
- 「後の先」を取るストライカー、名古屋の超大物FWジョーの本質
- マンジュキッチ、サイドMFで躍動。剥がした“古典的CF”のレッテル
- デ・ブルイネ覚醒の理由。ポジションからの解放が拓く境地
- アンドレア・ピルロ。時代に挑んだ偉大なるボランチへの惜別
Photos: Getty Images
Profile
結城 康平
1990年生まれ、宮崎県出身。ライターとして複数の媒体に記事を寄稿しつつ、サッカー観戦を面白くするためのアイディアを練りながら日々を過ごしている。好きなバンドは、エジンバラ出身のBlue Rose Code。