SPECIAL

乾が今季最強バルセロナ相手に果たすべき役割とは?

2018.02.17

木村浩嗣コラム

バルセロナ相手でも乾の役割は明確

 「(私は)メンディリバルの信奉者だ」

 バルセロナの監督時代のグアルディオラが、現エイバルのメンディリバル監督への憧憬を口にしたことがある。バルセロナに対して下がってカウンターのチャンスをうかがう戦い方が普通だった時代に、メンディリバルが率いるチームは果敢に前からボールを奪いに行っていたからだ。

 その発言から8年の歳月が過ぎ、リスクを冒してでも前からプレスをかけるやり方が対バルセロナ戦術として主流となったのは、前々節のエスパニョール(1-1)と前節のヘタフェ(0-0)がその戦い方で勝ち点1をもぎ取ったことでわかるだろう。両チームとも通常あそこまで前から行くチームではない。他のチーム相手なら引いて待つところだ。しかし、バルセロナ相手に後ろからボールを繋がれるとマークがどんどんずれていき、味方のDFが強力な攻撃陣の前に裸にされかねない。あるいは、ボールを自由自在に回され自陣から一歩も出られない状態に陥りかねない。それらを避けるための前線からのプレスなのだ。

 もちろん、このやり方にもリスクがある。最終ラインを高く設定する必要があるから、裏を突かれればあっという間にGKとメッシやルイス・スアレスとの1対1ができかねないのだ。

 引きっ放しで言わば“座して死を待つ”のか? それとも一発のパスで“瞬殺”されることを選ぶのか?

 “プレス派”の元祖で、2年前に本人に聞いたら「どんな相手でも戦い方を変えない」と断言していたメンディリバルに尋ねるまでもない。守備は前からプレス、攻撃は縦に速いカウンター、得点パターンはサイドをえぐってのセンタリングで2トップを生かす――となると、今週末ホームにバルセロナを迎えるエイバル、乾貴士の役割は明確だ。

 2トップと連動したボール出しへの忠実なプレス、ボールを奪えば縦へ抜けて2トップへの速いセンタリング、または対角線に侵入してのシュート気味のセンタリングを送る。背後のSBホセ・アンヘルがリーグのDFアシスト王(7)と絶好調なのでセンタリングを彼に任せ、乾は対角線で侵入する2つ目のオプションが増えるかもしれない。2人の縦関係で崩せない場合はいったん戻して、サイドに張りやはり好調のオレジャナからのサイドチェンジを待つ。逆サイドからのピンポイントのロングパスを足の甲を使う柔らかいトラップでピタッとボールを収めて「オー!」と感嘆を誘ってから、対角線ドリブルを始めてフェイントからシュートを撃つ――そんな光景が目に浮かぶようだ。実際、昨季のカンプノウではこうしたプレーぶりで乾は2ゴールを挙げ、エイバルは歴史的な勝利を達成する寸前までいっている。

乾とパウリーニョのいるサイドが勝負の分かれ目

 ただ、あの苦戦の二の舞を演じるつもりはバルベルデ監督にはないだろう。クリスマス休暇以降初めて1週間のインターバルを経て休養したチームに、前節出場停止だったユムティティとピケが帰ってくる。主力にケガ人も累積警告者もおらずベストメンバーが組める。加えて、乾とマッチアップする右サイドの守備力が、昨季の彼の2ゴール時と比べて大幅に向上した。[4-3-3]の右ウイングでプレーしていたメッシが守備をせず、乾に圧倒された右SBセルジ・ロベルトが前半だけで交代させられたことは記憶に新しいが、今季は[4-4-2]で右サイドはフィジカルの強いパウリーニョとSBで守る形が主流。このエイバル戦でも脅威である乾を止めるために、ウスマン・デンベレを左トップにした[4-3-3]ではなく、右パウリーニョの[4-4-2]で臨むだろう。

 そのパウリーニョの持ち味はパスワークではなく裏への飛び出しだ。相手が前からプレスをかけてきた場合、ボールポゼッションにこだわるか? こだわらないか? アスレティック・ビルバオを率いて今のエイバルに似た戦い方をしていたバルベルデは、おそらく「こだわらない」だろう。ピケ、ラキティッチ、下がって来たメッシからのパスでパウリーニョを裏へ飛び出させる、シンプルでカウンターを食うリスクの少ないやり方を選択するはずだ。ネイマール喪失をプラスに変える[4-4-2]への変更で、第23節終了時の失点がわずか11と昨季より8点少なく勝ち点は8ポイント多い堅守のチームを作り上げた彼は、生え抜き特有のロマンではなく論理と実利を優先する監督なのだ。

 以上のことから言えることはつまり、乾とパウリーニョのいるサイドが勝負の分かれ目となる可能性が極めて高い、ということ。ホセ・アンヘルとセルジ・ロベルトとのサポートと連係によって、どちらがどれだけ相手を押し込むか? どちらがどれだけ相手に守備をさせるか? どちらがどれだけ攻撃の持ち味を発揮するのか?

 乾の挑戦とは、単独でバルセロナに挑むことではない。真の挑戦とは、「メンディリバルの戦術 VS バルベルデの戦術」、「乾+ホセ・アンヘル VS パウリーニョ+セルジ・ロベルト」という2つのVS構図に勝利するために、いかに乾が貢献するかである。もしその2つでエイバルが勝利を収めたなら、乾は再びゴールでスペイン人を驚嘆させるかもしれない。


■WOWOW番組情報

<第24節>
エイバルvsバルセロナ
2/17(土)深夜0:00~[WOWOWライブ]※生中継

マラガvsバレンシア

2/18(日)午前4:30~[WOWOWライブ]※生中継

アトレティコ・マドリードvsアスレティック・ビルバオ

2/18(日)深夜0:00~[WOWOWライブ]※生中継

ベティスvsレアル・マドリード

2/19(月)午前4:30~[WOWOWライブ]

ヘタフェvsセルタ

2/20(火)午前4:45~[WOWOWライブ]※生中継

<第16節延期分>
ベティスvsレアル・マドリード
2/21(水)深夜2:30~[WOWOWライブ]※生中継


『リーガダイジェスト!』

2/19(月)夜8:00~[WOWOWライブ]ほか
今シーズンから時間を拡大してパワーアップしたWOWOWのリーガ情報番組。週末に開催する全試合の全ゴールに加えて、貴重な選手インタビューや特集企画を放送する。



※その他放送カード等、詳しい情報は番組オフィシャルサイトでご確認ください。


Photos: Getty Images
Cooperation: WOWOW

footballista MEMBERSHIP

TAG

エイバルバルセロナリーガエスパニョーラ乾貴士

Profile

木村 浩嗣

編集者を経て94年にスペインへ。98年、99年と同国サッカー連盟の監督ライセンスを取得し少年チームを指導。06年の創刊時から務めた『footballista』編集長を15年7月に辞し、フリーに。17年にユース指導を休止する一方、映画関連の執筆に進出。グアルディオラ、イエロ、リージョ、パコ・へメス、ブトラゲーニョ、メンディリバル、セティエン、アベラルド、マルセリーノ、モンチ、エウセビオら一家言ある人へインタビュー経験多数。

関連記事

RANKING

関連記事