UEFAコンペティションに参加するための規定であるファイナンシャル・フェアプレー(FFP)には明確なルールが存在している。今回は「サッカー×ファイナンス」分野の気鋭の論客であるschumpeter氏に、4つのキーワードからこの制度を解説してもらおう。
この稿では4つのキーワードからファイナンシャル・フェアプレー(以下、FFP)の仕組みを掘り下げていきたい。
まず簡単にFFPの位置づけについて述べると、FFPはUEFA Club Licensing and Financial Fair Play Regulations(以下、CLFFPR)というUEFAの規則の中で定められている。この規則は大別すると、UEFAのクラブライセンス制度について規定した部分とライセンスを交付されたクラブのモニタリングプロセスについて規定した部分の2つに分かれている。前者ではクラブがライセンスを交付されるための最小要件、UEFAに加盟している協会がライセンス交付機関として活動するための最小要件等が規定されている。一方、後者はライセンスを交付されたUEFA主催大会(CLまたはEL)の参加クラブが遵守しなければならないモニタリング要件、後で詳しく触れるUEFA Club Financial Control Body(以下、CFCB)の役割、職務等が定められており、こちらがFFPの根幹となっている。そのため、以下ではCLFFPRのモニタリングプロセスに関する部分を解説していく。……
Profile
schumpeter
2004年、サッカー雑誌で見つけたミランのカカを入口にミラニスタへ。その後、2016年に当時の風間八宏監督率いる川崎フロンターレに魅了されてからはフロンターレも応援。大学時代に身につけたイタリア語も活かしながら、サッカーを会計・ファイナンス・法律の視点から掘り下げることに関心あり。一方、乃木坂46と日向坂46のファンでもある。